http://www.ll.chiba-u.ac.jp/100bs/ (PC Press Internet CD, 03/1996)
千葉大学教員の選んだ100冊
千葉大学附属図書館 平成7年3月発行「千葉大学教員の選んだ100冊」を
HTMLでマークアップしオンライン化したものです。
ただし、「学生のための国語辞書・漢和辞書解題」、「学生のための外国語辞書解題」
は含まれていません。
また、オンライン版では、
みなさんからのコメントを自由に書き込めるスペース
を設けています。読書感想などの意見交換の場として御利用下さい。
日本十進分類法による分野別一覧は こちら。
- 書名 / 著(編)者 (推薦者)
- 赤と黒 / スタンダール (林田 遼右)
- アメニティ・デザイン / 進士五十八 (古谷 勝則)
- アメリカ50州を読む地図 / 浅井信雄 (杉森みど里)
- アメリカの数学者たち / D. アルバース他 (越谷重夫)
- 医学史と数学史の対話 / 川喜田愛郎 他 (清水文七)
- イギリス憲政論 / W. バジョット (前田康博)
- 苺畑よ永遠に:前“安保世代”の甘ずっぱい青春 / 加藤幸子 (中川昌子)
- インダストリアルデザイン / 森 典彦 (工学部工業意匠学科)
- 印旛沼・手賀沼:水環境への提言 / 山田安彦他 (田口英昭)
- The Economist (池田嘉男)
- 大江戸神仙伝 / 石川英輔 (小口敏夫)
- ガウディの設計態度 / 松倉保夫 (柏崎隆志)
- 科学者とは何か / 村上陽一郎 (杉森みど里)
- 科学的発見の論理 / K. ポッパー (前田康博)
- 科学・倫理・政治 / A. セント・ジェルジ (栗田啓幸)
- 隠された十字架 / 梅原 猛 (津村幸治)
- 形の発見 / 内田義彦 (安孫子誠男)
- 菊と刀 / ルース・ベネディクト (倉智恒夫)
- 教師修業十年 / 向山洋一 (宇佐美寛)
- 恐怖の権力 / ジュリア・クリステヴァ (若桑みどり)
- 菌と人と自然と / 寺川博典 (平野和彌)
- 国定忠治の時代 / 高橋 敏 (永江弘康)
- 組ひもの数理 / 河野俊丈 (越谷重夫)
- 心に残るとっておきの話 / 潮文社編集部 (廣瀬聖雄)
- ご冗談でしょう、ファインマンさん / ファインマン (大豆生田利章)
- 個人空間の誕生 / イーフー・トゥアン (渡辺秀俊)
- 細胞の世界を旅する(上・下) / Christian de Duve (野田公俊)
- サル学の現在 / 立花 隆 (前田康博)
- ジェンダーと科学 / エヴリン・フォックス・ケラー (斎藤 憲)
- 時間の発見 / コリン・ウィルソン (渡辺和夫)
- 史記 / 司馬遷 (前田康博)
- 自然界における左と右 / マーティン・ガードナー (中島祥夫)
- 実験以前のこと / 小野 小三郎 (平野和彌)
- 資本主義・社会主義・民主主義 / J. A. シュンペーター (前田康博)
- ジャン・クリストフ / ロマンローラン (中野雅行)
- 「従軍慰安婦」問題と性暴力 / 鈴木裕子 (若桑みどり)
- 自由論 / J. S. ミル (前田康博)
- 常温核融合スキャンダル / ガリー・トーブク (能川浩二)
- 常温核融合の真実 / J. R. ホイジンガ (山本恵司)
- 小説の経験 / 大江健三郎 (杉森みど里)
- 白い航跡(上・下) / 吉村 昭 (橘正道)
- 身体教育を哲学する / 佐藤 臣彦 (杉山英人)
- 神秘の生命物質−ポリアミン / 五十嵐 一衛 (柿沼喜己)
- 随想:ハイトマルスベル / 本間 正義 (安達惠美子)
- 数学−その形式と機能 / S. マックレーン (越谷重夫)
- スミルノフ高等数学教程 / スミルノフ (大高一雄)
- 生活文化論への招待 (寺田 浩司)
- 生物から見た世界 / ヤーコプ・フォン・ユクスキュル他 (実森正子)
- 生命にとって糖とは何か / 大西 正健 (宇野潤)
- 生理学の夜明け / P. Astrup 他 (福田康一郎)
- セレンディピティー / R. M. Roberts (島津省吾)
- 戦争の記憶 / イアン・ブルマ (若桑みどり)
- 全体主義の時代経験 / 藤田 省三 (古茂田宏)
- 葬式ごっこ / 豊田 充 (教育学部教育心理学)
- ゾウの時間ネズミの時間 / 本川 達雄 (実森正子)
- 大学生が書いた現代日本社会論 / 河西宏祐 (河西宏祐)
- 第二の産業分水嶺 / M. J. ピオリ 他 (安孫子誠男)
- 楽しむということ / M. チクセントミハイ (三浦弓杖)
- タバコやめますか 人間やめますか / 広島県医師会 (大和田英美)
- 地球への求愛 / ルネ・デュボス (鶴岡義彦)
- 知の技法 / 小林康夫 他 (秋元英一)
- デザイン / 小池 新二 (工学部工業意匠学科)
- 哲学の変貌 / ガーダマー他 (佐藤甫夫)
- 寺田寅彦随筆集 / 小宮豊隆 (大賀 宣彦)
- 天皇のページェント / T. フジタニ (若桑みどり)
- 遠き落日(上・下) / 渡辺 淳一 (三上 襄)
- ナイロンの発見 / 井本 稔 (福島 和貴)
- 流れる星は生きている / 藤原 てい (長島和子)
- 南極越冬記 / 西掘 栄三郎 (小野寺淑行)
- 24人のビリー・ミリガン(上・下) / ダニエル・キイス (田中玲子)
- 二十世紀モード / 能澤慧子 (杉森みど里)
- 日本人は「日本的」か / 杉本良夫 他 (河西宏祐)
- 日本人は「日本的」か / 杉本良夫 他 (中窪裕也)
- 人間を幸福にしない日本というシステム / カレル・ヴァン・ウォルフレン (杉森みど里)
- 人間の絆(I〜IV) / サマセット・モーム (笈川節子)
- 人間の由来(上・下) / 河合雅雄 (栗田子郎)
- ノーマル チャイルド / R. S. イリングワース (新美仁男)
- パリ随想 / 湯浅年子 (東郷秀雄)
- 晩年に想う / アインシュタイン (草刈英榮)
- ビーグル号航海記 / チャールス・ダービン (寺尾清)
- ヒポクラテスの午睡 / 児玉 昌彦 (赤尾三太郎)
- 風土 / 和辻哲郎 (大賀宣彦)
- 風土 / 和辻哲郎 (横山耕治)
- 福翁自伝 / 福沢諭吉 (舟橋弥益男)
- 不思議の国の相対性理論 / ルイス・キャロル・イプシュタイン (上田裕子)
- ふたつの鏡 / 吉永良正 (越谷重夫)
- 物理学はいかに創られたか(上・下) / アインシュタイン 他 (草刈英榮)
- プルトニウム人体実験 / アルバカーキー・トリビューン (杉森みど里)
- プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神 / M. ウェーバー (前田康博)
- 文明が衰亡するとき / 高坂 正尭 (廣橋 亮)
- 平静の心 / 日野原重明他 (千葉 胤道)
- ペシャワールにて / 中村 哲 (千葉 胤道)
- ベルグソン全集4・創造的進化 / アンリ・ベルグソン (小野清之)
- ボク学校きらいだもん / 筒井やよひ (教育学部教育心理学)
- ホット・ゾーン(上・下) / リチャード・プレストン (清水文七)
- ホット・ゾーン(上・下) / リチャード・プレストン (桝渕泰宏)
- ホール・ランゲージ / 桑原 隆 (寺井正憲)
- 緑と環境のはなし / 「緑と環境のはなし」編集委員会 (平野 和彌)
- メタセコイア / 斉藤 清明 (平野 和彌)
- もの食う人びと / 辺見 庸 (長島和子)
- モノづくり解体新書(一の巻〜六の巻) (工学部機械工学科)
- ライナス ポーリング / アンソニー・セラフィニ (丸山工作)
- 楽園の涙 / ノーマン・カタコフ (伊藤恵美子)
- ルールと秩序 / F. A. ハイエク (前田 康博)
- 隷属への道 / F. A. ハイエク (嶋津 格)
- 老子 / 老子 (前田 康博)
- 論語 (前田 康博)
- 若き数学者のアメリカ / 藤原 正彦 (島田 和昭)
- わが数学者アーベル / C. A. ビエルクネス (越谷 重夫)
- わかり方の根源 / 佐伯 胖 (鶴岡 義彦)
冊子作成にあたり次の先生方に編集委員としてご協力いただきました。
- 古茂田 宏(文学部), 藤井良治(法経学部), 大賀宣彦(理学部),
島崎 淳(医学部), 下村由一(図書館)
culis@ll.chiba-u.ac.jp Jun. 1995